Amazonボードゲーム売れ筋ランキングTOP100をチェック>>

【ボドゲレビュー】「ナンジャモンジャ」忘れん坊な彼らに名前をつけてあげよう!

こんにちは。replay gamesのリプ(ReplayGames_rep)です!

今回は「すごろくや」から発売されているロシアで長年愛されているゲーム「ナンジャモンジャ」を紹介していきます。

このゲームは、なんじゃもんじゃ族というすぐに自分の名前を忘れてしまう彼らに、新しい名前を考えてあげます。

シンプルなルールで子供から大人まで楽しめるゲームです!

それではさっそくレビューにうつりたいと思います!

現在「ナンジャモンジャ」のデラックス仕様が販売されています。
とても豪華な作りになっているので気になった方はこちらの記事もお読みください。

目次

「ナンジャモンジャ」ってどんなゲーム

商品名ナンジャモンジャ
対象年齢4才〜
プレイ人数2〜6人
プレイ時間15分程度
販売元すごろくや
作者リーベディバ・アリョーナ
デザイナーフェドトヴァ・ナヂェズダ
国内販売年2016年

ナンジャモンジャ族である彼らは付けられた名前を呼んであげることであなたのもとにやってきます!

他のプレイヤーよりもたくさん名前を呼んであげて、ナンジャモンジャカードを集めましょう。

「ナンジャモンジャ」の内容物

ナンジャモンジャ内容物
内容物

・ナンジャモンジャカード:60枚

みんな個性的な姿をしているので、思い思いの名前をつけてあげましょう!

「ナンジャモンジャ」の遊び方

STEP
準備

山札を裏側のままシャッフルします。

ジャンケンなどの適当な方法で親を決めます。

STEP
命名

親になったプレイヤーは山札からカードを1枚めくります。

引いたカードのナンジャモンジャ族に名前が決まっているかどうかでプレイヤーは次の行動をとります。

ナンジャモンジャ族に名前がついていない場合

引いたカードのナンジャモンジャ族にまだ名前がついていない場合、カードを引いたプレイヤーがそのナンジャモンジャ族に名前をつけてあげ、みんなに発表します。

その後右隣のプレイヤーに手番が移り、カードを引いていきます。

ナンジャモンジャ族に名前がついている場合

もし引いてカードのナンジャモンジャ族に名前がついている場合、プレイヤーはいち早く名前を呼んであげます。

この時、一番最初に名前を呼んだプレイヤーの得点となり、すでに場に出ているカードを全て受け取ります。

以上の手順をカードが全てなくなるまで続けていき、山札がなくなった時に1番ナンジャモンジャカードを持っていたプレイヤーの勝利となります。

「ナンジャモンジャ」のレビュー

今回は「ナンジャモンジ」をレビューさせていただきました

ナンジャモンジャ」はルールが簡単で覚えやすく、対象年齢も4才からと小さいお子さんも遊ぶことができるため家族で一緒に盛り上がることができます。

また記憶力や瞬発力も勝負に関わってくるので大人同士でプレイしても十分に楽しめます。

「シロ」と「ミドリ」の2種類

そして「ナンジャモンジャ」にはミドリシロの2種類があり、
それぞれ異なるナンジャモンジャ族がいます。

ミドリとシロは個別で遊ぶことができるのはもちろん
2つを組み合わせ合計24種類120枚のカードで遊ぶことができます。

その場合、最大12人まで遊ぶことができるので大人数でのプレイにも対応してます。

是非2つ揃えてご家族やご友人と大人数でも遊んでみてください。

まとめ

一見シンプルそうに思えるこのゲームですが、繰り返し遊ぶことで前回のゲームにつけた
名前に引っ張られたり、名前をつけてるうちに愛着が湧いたりするので、遊ぶ回数を重ねるごとに
また違った面白さや難しさを感じることができるため、何度も遊んでしまうゲームとなっております。

是非みなさんも2度3度と遊んでみて新たな発見や面白さを見つけてみてください!

以上、お読みいただきありがとうございました。

いま現在『ナンジャモンジャ』のデラックス仕様が販売されています。
とても豪華な作りになっているので気になった方はこちらの記事もお読みください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次