Amazonボードゲーム売れ筋ランキングTOP100をチェック>>

【ボドゲレビュー】『みんなのファイヤー』心を一つに火を灯せ

こんにちは。ReplayGamesのレイ(@ReplayGames_lay)です。

今回は、ittenから販売されているファンブリックシリーズの一つ『みんなのファイヤー』を詳しく紹介していきます。

『みんなのファイヤー』は、みんなの心を一つにしてキャンプファイヤーの火を大きくしていく協力パーティーゲームです。

シンプルなルールかつ、みんなでの協力なので盛り上がること間違いなし。
1プレイも5分からと短く場所も取らないので出先でもみんなでサクッと遊ぶことができちゃいます。

ボードゲーム初心者でもすぐに遊ぶことができ、はじめのゲームにもおすすめなので詳しく見ていきましょう。

ファンブリックシリーズにはいろいろな種類が出ています。他のシリーズも気になる方はこちらをお読みください。

目次

みんなのファイヤーってどんなボードゲーム?

商品名みんなのファイヤー
プレイ人数2〜4人
プレイ時間5分〜
対象年齢8歳以上
ジャンル協力パーティーゲーム
ゲームデザインYoshiaki Tomioka
販売時期2021年12月17日
販売元itten

『みんなのファイヤー』は、みんなで心を一つにする協力パーティーゲームです。

みんなで炎を囲もう!赤と青のマッチを手に持って「せーの、ファイヤー!」。
みんなココロを一つにすれば、炎は大きく燃え上がるはず…だけどちょっとキミ!マッチ使いすぎてない?
マッチが無くなる前に、どこまで炎を育てることができるでしょうか?
立派な炎ができたら、消化にもチャレンジしてね。シンプルなルールで盛り上がる、協力パーティーゲーム。
アイスブレークにもどうぞ!

みんなでファイヤーの箱の裏より

みんなで目標の数のマッチの色を出せれば、炎が大きくなります。大きくなるにつれ目標数も大きくなっていきます。

でもマッチ棒の数には限りがあるため、失敗があまりできません。
出したマッチ棒の数と出し方を読み取り、みんなで目標数が出せるようにココロを一つにしましょう。

みんなで協力して、大きな炎を灯せたときはものすごく盛り上がることでしょう!

みんなでファイヤーの内容物

スティック状のスリムな箱を開けると以下のものが入っています。

みんなでファイヤー 内容物一覧
  • ルール説明書 ×1
  • マッチ棒赤 ×20
  • マッチ棒青 ×20
  • ベース ×1
  • ファイヤーコマ 5種×1

箱のサイズは55*35*190mmとなっており持ち運びやすいサイズになっています。

apple watchとの比較

マッチ棒は本物そっくりにできており、素材も木でできています。

炎のコマもきれいに重ねることができ、ベースに置くことで自立ができます。

チャック付きポリ袋もついているので散らばる心配もありません。

ただチャック部分が硬いので、箱に収納する時にコツがすこし必要です。

みんなのファイヤーの遊び方

『みんなのファイヤー』のルールは非常にシンプルで簡単です。

それではさっそく『みんなのファイヤー』を遊ぶための準備をしましょう。

みんなのファイヤーの準備

まず一人ひとりにマッチ赤を5本、マッチ青を5本持ちます。余ったマッチは箱に戻しておきましょう。

テーブルを囲むように座り、みんなの真ん中にベースを置きます。

ベースのそばに1番小さいファイヤーコマ「1」を立て、その他のファイヤーは寝かせて置きます。

ファイヤーコマは1番小さいものが「1」、順番に「2,3,4,5」と大きくなっていきます。

みんなのファイヤーのゲームの進め方

自分のマッチを他の人には見えないように、片手で握って持ちます。

「せーの、ファイヤー」の掛け声で、全員がいっせいに、自分のマッチをテーブルに出します。このとき出せるマッチは1〜3本で、どの色のマッチを何本出すかは自由です。

この時、会話はしてもいいが、マッチの本数や色に関することは言ってはいけません。

ゲームの準備で立てておいたファイヤーコマ「1」が最初の目標数です。

みんなが出したマッチの本数を色ごとに合計します。「赤の合計」か「青の合計」どちらかの合計が、目標数と同じであれば成功です。

上記の画像であれば「赤の合計」が目標数と同じなので成功になります。

成功したらファイヤーコマ「1」をベースに置きます。

このようにファイヤーコマを「2」、「3」…と順番に大きくしていきます。

赤と青のどちらの合計数も目標と一致しなかった場合失敗です。成功するまで同じ目標数で同様の手順を繰り返していきます。

成功した場合でも失敗した場合でも、出したマッチはベースに並べて置き、手元には戻りません。ゲームが進むと手の中のマッチはどんどん減っていきます。

みんなのファイヤーのゲームの終了

ファイヤーコマ「5」が成功したらみんなのファイヤーの完成です。

みんなで完成を祝いましょう!!

マッチを出す時、誰か1人でも手の中のマッチがなくなってしまったらゲームオーバーです。

そこまでにベースに置かれたファイヤーコマの数が成績になります。

ファイヤーの消火

ファイヤーコマ「5」が成功できたら「ファイヤーの消火」にチャレンジしましょう!!

基本的にやることは一緒です。まずベースにだしたマッチと手元のマッチを集めて、改めてマッチ赤5本、マッチ青5本配ります。

通常は目標数「1」からスタートでしたが、消火は「5」からスタートします。

成功するたびに「4」、「3」…とファイヤーコマを順番にベースから取り除きましょう。

マッチを出す時、誰か1人でも手持ちのマッチがなくなったらゲーム終了です。

ファイヤーコマ「1」が成功したら消火完了です。

みんなのファイヤーのレビュー

今回は、ittenから発売されているファンブリックシリーズの『みんなのファイヤー』を紹介しました。

持ち運んで出先で遊ぶことをモチーフにしているだけあって、箱がスリムで持ち運びやすいです。

そしてゲームのルールですが、初心者でも5分もかからずルールを理解して一緒に盛り上がれるほど簡単です。

コンポーネントもしっかりしていて、木のコマでできていてとても可愛い。

みんなのココロが一つになって成功した時、大の大人が雄叫びを上げるほど盛り上がりました。

ボードゲームの中では少ない協力ゲームなので、協力ゲームが好きな人はとてもおすすめです。

敵対するようなゲームではないのでみんなで仲良く盛り上がることができると思います。

サクッとどこでも遊ぶことができるので、みなさんも遊んでみてください。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

ファンブリックシリーズには様々なジャンルのゲームがでています。
こちらの記事でまとめているので気になった方は読んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次