こんにちは。ReplayGamesのレイ(@ReplayGames_lay)です。
今回は、2023年7月に販売予定のボードゲームを紹介していきます。
販売予定日順で記載しておきますね!
販売会社やTwitterの情報を確認してまとめておりますので異なる場合もあります。(間違ってたらごめんね!)
ボードゲームを探す際の参考程度にしてください。
6月の販売予定のボードゲームはこちらです。

7月6日
【アークライト】クリーチャー・コンフォート

本作は、ダイス振りとワーカープレイスメントの要素を組み合わせた、リソースマネージメントゲームです。
公式サイト説明欄より
プレイヤーは、動物の力を借りて、村の色んなの場所から素材を集め、色んな種類のグッズを作成し、誰よりも快適な冬越し生活を過ごせるように目指します。
手番では「ワーカー配置」と「ダイスを振る」のアクションを行います。配置したワーカーはダイスの出目によって効果の発動ができるか決まるので、ダイスの出目が上手くいったハマった時は盛り上がること間違いなし! 堅実にゲームを進めることもでき、様々な戦略がとれるようになっています。
イラスト担当のShawna J.C. Tenney氏は児童絵本の絵の作成経験があり、かわいい動物たちによる、ほのぼのした世界観でゲームを楽しむことができます。それぞれの動物を模したワーカーゴマや大量のトークンも魅力的です。
 ポチップ
					ポチップ
				7月上旬
【メガハウス】顔、はめるゲーム

公式サイト説明欄より
観光地などでお馴染みの、顔はめパネルがゲームになった!?
パネルのイラストに合わせて、「顔」だけで演技しよう!何の顔をしているかを当てられたら得点ゲットできます。
遊び方は5種類!パネルの絵柄は32種類あります。顔はめパネルあるあるや日常のあるあるを落とし込んでいるので、誰でも楽しく遊べるゲームです。
【メガハウス】超もりもりゲームパーティMAX

7つのアクションゲームで頂点を目指せ!
公式サイト説明欄より
大ボリュームゲームセットが登場!ビックリゲームやバランスゲーム、釣りやダーツなど、誰でも知っているアナログのゲームがこの商品だけで7種類遊べます。ゲームごとに点数を記録していき、最後に一番点数が高かった人の優勝!
 ポチップ
					ポチップ
				【メガハウス】ナラベルゴ

公式サイト説明欄より
置くか?回すか?動かすか?新五目並べナラベルゴ誕生!! 新時代の五目並べの誕生です。自分の順番の際にディスクを置くだけでなく、盤の中央部を回転させるか?石を移動させるかを選んで5枚ディスクを並べることを目指します。ディスクも10枚づつとなり、先を読む戦略性と盤を回転した際に代わる状況を把握する立体認識能力が必要となります。
 ポチップ
					ポチップ
				【ブシロードクリエイティブ】コピーキャット ミャオ

読み合いを制し駆け引きに勝てるか!?
公式サイト説明欄より
簡単そうで奥深いカードゲーム『コピーキャット ミャオ』
 ポチップ
					ポチップ
				【ブシロードクリエイティブ】正気の沙汰じゃない犯行予告

バラバラに刻まれた単語をつないで、狂気とユーモアに満ちた犯行予告をつくれ!!
公式サイト説明欄より
大喜利系犯行予告ゲーム『正気の沙汰じゃない犯行予告』
【ブシロードクリエイティブ】ファンサの神ゲー

推しの気持ちがわかる?アイドリなりきり体験ゲーム!!
公式サイト説明欄より
男性アイドル『ファンサの神ゲー』
 ポチップ
					ポチップ
				【ブシロードクリエイティブ】NISAが学べる投資ゲーム

NISAを始めたいけれど、なかなか最初の1歩が踏み出せない…
公式サイト説明欄より
そんなアナタに贈る、遊んで学べる投資ゲーム第2弾『NISAが学べる投資ゲーム』
 ポチップ
					ポチップ
				7月20日
【アークライト】サンスーシ

2013年に発売された名作『Sanssouci』のアートワークを一新!
公式サイト説明欄より
本作は、世界的に有名なサンスーシ宮殿に相応しい、最高の庭園をデザインしていくタイル配置ゲームです。
プレイヤーは、王から改修の命を受けた造園家となって、自分だけの庭園レイアウトゲームボードに、バラ園、ブドウ園のテラス、迷路、噴水などを作ります。ただし、王様を満足させるだけでなく、庭園を歩く貴族たちも楽しめる庭を造らなければならないので、一筋縄ではいきません。
ルールはシンプルで、2枚の手札から1枚を選びプレイすることで庭園タイルを獲得するという、非常に分かりやすいものになっています。しかし、獲得したタイルを、どの貴族がより遠くまで散歩できる道になるかと知恵を絞る快感が病みつきになるでしょう。
今作には『報酬サブボード』『イノシシトークン』の二つの拡張ルールを収録! 簡単ながらも奥深いゲームをより堪能することができます。
 ポチップ
					ポチップ
				7月22日
【バンダイ】逃走中ボードゲーム

「逃走中」からアニメ版&実写版2つのゲームが楽しめるボードゲームが誕生!
公式サイト説明欄より
サイコロやカードを使って2人から最大7人まで遊ぶことができ、
友達や家族と『逃走中』の世界を楽しむことができます!
7月25日
【CMON】ラクリモーサ

『ラクリモーサ』では、プレイヤーはヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの後援者のひとりとなり、未完の鎮魂歌(レクイエム)を完成させるため、資金援助をおこなうことになります。至上の作曲家を見つけ出し、モーツァルトの生涯で最も興味を惹くこととなるその瞬間を思い出して語りましょう。できることは全ておこない、かの天才の最たる後援者(パトロン)として、歴史に足跡を残すのです。
公式サイト説明欄より
7月27日
【タカラトミー】ポケット人生ゲーム 鬼滅の刃

いつでもどこでも誰とでも遊べる!
ポケットサイズの人生ゲームに、アニメ「鬼滅の刃」が登場!ルーレットを回して、キャラクターのコマを進めながら
公式サイト説明欄より
ポイントをたくさん集めてゴールをめざそう!
2人〜4人用
 ポチップ
					ポチップ
				7月29日
【マテルゲーム】バウンス・オフ デュエル

2人対戦用のバウンス・オフ デュエルは、先にカードの通りにカタチを揃えた人がパドルをたたくと、相手のボールがクラッシュ!パーティで盛り上がったり、持ち運びに便利なサイズ。通常のバウンス・オフと同じように、1回以上バウンドさせよう!
商品説明欄より
 ポチップ
					ポチップ
				

 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					