表現力・想像力– category –
-
【ボドゲレビュー】「ステラ:ディグシットユニバース」星追い人になって、世界に光を取り戻そう!
こんにちは。replay gamesのリプ(ReplayGames_rep)です! 今回は、「ホビージャパン」から発売されている、お題のワードから連想できるイラストを選んで、他のプレイヤーとの感性を確かめ合うボードゲーム「ステラ:ディグシットユニバース」を紹介した... -
【拡張版レビュー】『DiXit』の様々な拡張版カードセットの中身を一部紹介
こんにちは。ReplayGamesのレイ(@ReplayGames_lay)です。 今回は、ホビージャパンから販売されている『Dixit ディクシット』には拡張版があります。 このボードゲームは、世界でなんと1000万個も販売されているほどの大人気となっています。 そのため、... -
【ボドゲレビュー】「DiXit オデッセイ」1枚のイラストから物語を想像する語り部になろう!
こんにちは。replay gamesのリプ(ReplayGames_rep)です! 今回は、「ホビージャパン」から発売されている、1枚の絵から幾千のストーリーを読み取る語り部となるボードゲーム「DiXit オデッセイ」を紹介したいと思います! このゲームは「DiXit」の拡張... -
【ボドゲレビュー】『DiXit』1枚の絵で思うことは人それぞれ!それを推理するボードゲーム
こんにちは。ReplayGamesのレイ(@ReplayGames_lay)です。 今回は、ホビージャパンから販売されている『Dixit ディクシット』を紹介します。 このボードゲームは、世界でなんと1000万個も販売されているほどの大人気となっています。 ゲーム内容もルール... -
【ボドゲレビュー】「キャンバス リフレクション」新たな技法、新たな戦略!
こんにちは、replay gamesのリプ(ReplayGames_rep)です! 今回は、「株式会社Engames」から発売されている、「canvas」の拡張版である「canvas reflection」を紹介したいと思います! このゲームは「canvas」の拡張版になっているので、遊ぶには「canvas... -
【ボドゲレビュー】『昼ドラ川柳』昼ドラみたいにドロドロな川柳を作ろう!
こんにちは。ReplayGamesのレイ(@ReplayGames_lay)です。 今回は、Anagumaから販売されている『昼ドラ川柳 新装版』を詳しく紹介していきます。 『昼ドラ川柳 新装版』は、数々のワードが書かれているカードから、組み合わせて最も昼ドラっぽい川柳を作... -
【ボドゲレビュー】「canvas」パーツを組み合わせて、幻想的な1枚の絵を完成させよう!
こんにちは、replay gamesのリプ(ReplayGames_rep)です! 今回は、「株式会社Engames」から発売されている、画家として様々な種類の絵を組み合わせ1枚の絵画を完成させて芸術祭に出店するボードゲーム 「キャンバス」を紹介したいと思います! このゲー... -
【ボドゲレビュー】『ボブジテン』カタカナを使わずカタカナ語を説明せよ!
こんにちは。ReplayGamesのレイ(@ReplayGames_lay)です。 今回は、ゲームサークル「TUKAPON」の作品『ボブジテン』を詳しく紹介していきます。 『ボブジテン』は、日本語が大好きなボブのために外来語が日本語に訳されずにカタカナ語に訳されたものをカ... -
【ボドゲレビュー】「知ったか映画研究家 スペシャル!」知ったかぶりだけで映画の内容を語り合おう!
こんにちは。replay gamesのリプ(ReplayGames_rep)です! 今回は、「グループSNE」から発売されている、見たことも聞いたこともない映画についてみんなで語り合うボードゲーム「知ったか映画研究家 スペシャル!」を紹介したいと思います! 皆さんは映画... -
【ボドゲレビュー】「ザ・マインド」みんなで1つのチームになり、限界に挑もう
こんにちは。replay gamesのリプ(ReplayGames_rep)です! 今回は、「株式会社アークライト」から発売されている、第六感を極限まで高あうボードゲーム「ザ・マインド」を紹介していきます。皆さんは自分の「第六感」は鋭いと思いますか?今回紹介するの...
12